お知らせ
2025-11-26 13:11:00
八重瀬町いもの日イベント
いもの日イベント午後バージョン.pdf (3.75MB)
おいもが美味しい季節になりました!
八重瀬町では今月末
いもづくしイベントを開催します!
おいも大好きな人あつまれー!!
焼きいもの無料配布、収穫体験
いもの歴史や情報のパネル展などなど
いもづくしの1日です!
いもを味わいながら
いもの歴史を知り
いもを楽しむ1日を
過ごして頂きたいと思います!
⸜⸜やえせのシーちゃんも来るよ⸝⸝
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
日時:11月29日(土)
9:00〜15:00
場所:八重瀬町種苗センター
駐車場:JA具志頭野菜集出荷場
→のぼりを目印にいらして下さい!
シャトルバス運行🚌🚌
【収穫体験】
4歳以上のお子様
午後の部 : 12:30集合
先着20名限定
持ち物:
スコップ・ヘラ・移植ゴテ(どちらか)
手袋・汚れてもいい服装
収穫体験参加希望の方は、
別添『収穫体験詳細』の確認をお願い致します。
https://www.town.yaese.lg.jp/docs/2025112500031/file_contents/syousai.pdf
※雨天時中止となります
【焼き芋無料配布】
午前100本 先着順
午後100本 先着順
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
お芋(甘藷)は1605年沖縄の三大恩人である野國総管が
中国から持ち帰り1623年さとうきびから黒糖を製造する技術を
中国から導入した儀間真常は野國総管から
甘藷の苗をゆずり受け、栽培技術の普及に尽力し
飢餓から救い沖縄農業の画期的な発展に貢献してきました。
沖縄県では2009年11月16日にいもの日を制定。
「いい(11月)いも(16日)」
語呂合わせに由来しています。
八重瀬町では11/16(日)に
いもの日イベントを行う予定でしたが、
台風の影響により延期を余儀なくされました。
11月29日(土)へ変更し
いもを楽しむ1日を過ごしましょう!
・・・・・・・・・
八重瀬町種苗センター
住所:八重瀬町字大頓2145
TEL:098-851-4608
営業時間
平日 朝9時~夕方6時
土曜日 朝9時〜12時
・・・・・・・・・
#沖縄県
#八重瀬町
#八重瀬町種苗センター
#いもの日
#いもの日イベント


